2015/12/18

「楽天」と言えば、巨大なインターネット市場を切り開いたネット上の市場(いちば)を思い浮かべますよね。
今の時代、皆さんも実際に商品を購入してことはなくても、商品を閲覧したり価格を見比べたりして、一度は利用したことがあるのではないでしょうか?
そんな楽天が格安SIMに参入しています。
スポンサーリンク
楽天と言えば、市場とポイント!
その強みもしっかりと表現しており、非常に注目度が高いMVNOと言えるかと思います。
料金プラン
各種料金プランは以下のようになっています。
コース | データ通信 | SMS機能付き | 音声通話機能付き | 通信速度 |
---|---|---|---|---|
ベーシック | 525円 | 645円 | 1,250円 | 200kbps |
3.1GBコース | 900円 | 1,020円 | 1,600円 | 150Mbps |
5GBコース | 1,450円 | 1,570円 | 2,150円 | |
10GBコース | 2,260円 | 2,380円 | 2,960円 |
料金設定は非常にシンプルになっています。
中でも通信速度は非常に低いですが、めちゃくちゃ安価な価格設定のベーシックプランというのが他とは一風変わっており目をひきますね。
高速データ通信ができる各プランは、3.1GBプランでは3日当たりに540MB使用した場合、5GBプランでは3日当たりに1GB使用した場合、10GBプランでは3日当たりに1.7GB使用した場合は利用制限がかけられますのでご注意ください。
データ容量は上限を超えた場合、200kbpsとなります。
音声通話機能付きは+700円。
SMS機能付きは+120円になっています。
その他の費用
オプションなどでかかる費用は以下のようなものがあります。
通話料金 | 20円(21.6円)/30秒 後述しますが、アプリを使用した場合安くなります。 |
|
---|---|---|
設定 | 一時お預かりプラン(セット販売端末お申し込み時) | 5,000円+代替機の通話料 |
出張設定プラン(前日18時~当日のキャンセルは5,000円かかる) | 11,000円 | |
SMS送信料 | 国内 | 3円/通 |
海外への送信 | 50円/通 | |
スマホサポート | 500円/月 | |
端末保障・スマホサポートパック | 850円/月 | |
留守番電話サービス | 300円/月 | |
キャッチホン | 200円/月 | |
容量追加 | 300円/100MB | |
SIMカード再発行・サイズ変更・交換 | 4,000円/1枚 | |
MNP転出時 | 3,000円 | |
音声対応SIM違約金 | (1年以内の場合)9,800円 |
違約金については、音声通話機能付きのSIMカードを開通した月を1カ月目として12カ月目以内に解約した場合に発生します。
特徴
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1407/03/news133.html参照
楽天モバイルの特徴は非常に魅力的です。中でも格安SIM初心者、もっと言うとモバイル関連初心者にも非常に優しいです。ホームページも非常に見やすい構成になっていると感じます。知りたいことがどこに書いてあるのかが明確になっているため、必要な情報を探すときに楽ですね。
では、どのような特徴を備えているのか見てみましょう。
手厚いサポートプラン
楽天モバイルはサポートが充実しています。格安SIMは店頭で販売する形態をあまりとっていません。そのため、こうしたサポートが充実しているというのは一つの大きな魅力でしょう。
一時お預かりプラン
料金は、5,000円+代替機の通話料。
このサポートは、データ移行元の端末を専用のキットで発送し、その間にデータ移行をするプランです。良くわからないから任せたい、また、わからないけど時間が取れない・・・と言った方にお勧めです。
申し込むと、代替え機、端末梱包キットなどが家に届きます。
そして端末梱包キットに古い端末と新しい端末を入れて返送します。この間は代替え機でスマホを使用することができます。
そしてデータ移行してもらい、古い端末を買い取って欲しければ査定してもらった後、端末と代替え機梱包キットが送られてきますので、それを利用して代替え機を返送します。
これで終了。端末を送ったり返したりと少々せわしないですが、端末を預けている間は代替え機があるため安心です。
出張設定プラン
これはスタッフが出張で家に来てくれて各種設定などを行ってくれるプランです。
基本的な操作方法やアプリのダウンロード方法などを解説してくれます。およそ1時間程度で11,000円。どっかの安めのソープかよ!と言う値段設定ですが、家まで来てもらっているためまあ文句は言えないですかね。笑
365日24時間対応と言うのは非常に嬉しいところですが、時間帯によって追加料金が発生しますのでご注意を。
追加料金設定は以下のようになっています。
0-7時 | 15,000円追加 |
---|---|
7-10時 | 5,000円追加 |
10-19時 | 追加料金なし |
19-22時 | 5,000円追加 |
22-24時 | 12,000円追加 |
時間帯によっては高額になってしまうので注意が必要です。
スマホサポート
こちらのサポートは電話でのサポートにいなります。月額料金500円。
通話料無料、年中無休、受付時間は9:00-18:00になっています。非常に対応が素晴らしいですね。
新規契約の際だけではなく、追加で申し込むこともできるため安心です。
端末補償・スマホサポートパック
これは上記の電話対応をしてくれるスマホサポートにプラスして端末保障も行ってくれるサポートです。月額料金は850円。
セット端末が豊富
楽天市場はSIMカードとセットで販売している端末が非常に多いなあという印象があります。新品の端末はもちろん、中古市場も楽に漁れるのがうれしいですね。
中古市場
楽天と言えば、楽天市場。
そこで取り扱っている中古端末を「楽天モバイル」の公式ホームページからリンクで飛んで購入することができます。
ホームページから動作確認済み端末を確認することもできますので、価格を調べて吟味しながら購入を検討できます。
楽天ポイント
http://plaza.rakuten.co.jp/plaza7777/diary/201004260000/
楽天と言えば楽天ポイント。楽天モバイルで契約することによって様々なポイントの特典を得ることができます。
(※特典情報に関しては、時期によって変更がありますので、ここに記述していることはあくまで参考程度にしてください。)
【支払いによるポイント】
月々の支払い100円につき楽天スーパーポイントが1ポイント貯まります。
【通話SIMによるポイント】
音声通話機能付きSIMを契約した場合、楽天でんわと同時利用で1,500ポイントがプレゼントされます。
【端末購入によるポイント 】
楽天モバイルの端末+SIMカードを一括購入で申し込んだ際にも各種端末によってポイントがもらえます。
例を出すと・・・
ASUS ZenFone 2 (16GBモデル/メインメモリ2GB):1,000ポイント
ASUS ZenFone 2 (32GBモデル/メインメモリ4GB):2,000ポイント
ASUS ZenFone 2 (64GBモデル/メインメモリ4GB):2,000ポイント
SHARP AQUOS SH-M01:なんと10,000ポイント
※これは時によって異なりますのでご注意を。
【中古端末売却】
古い端末を買い取ってもらうと、買い取り金額、還元ポイント1%に加えて4000ポイント
【契約期間中】
楽天市場でのポイントがずっと2倍
などなど盛りだくさんです。もともと楽天ヘビーユーザーなどの場合はぴったりですね。
専用アプリ
楽天モバイルでは専用のアプリの活躍も光ります。
楽天電話
このアプリは楽天モバイル契約者以外も使用できるのですが、通話料金が通常20円/30秒のところ半額の10円/30秒で通話がかけられます。
これは、080などの番号の前に4桁や6桁などのプレフィックス番号を付加して発信を行うもので、相手側にはいつもと変わらぬ番号が通知されます。そのため、IP電話などとは違い、いつも通りの番号で通知されるため電話の受け手も安心して受けてくれます。
楽天モバイルSIMアプリ
こちらのアプリでは高速通信のON/OFFの切り替えと、データ通信量の確認が容易に行えます。
スポンサーリンク
また、料金プランの変更なども各月で行えます。非常にユーザー思いのMVNOと言えるのではないでしょうか。おすすめです。