2015/12/18

Y!mobileは、イーモバイルとウィルコムが合併し、ヤフーと業務提携して誕生した経緯を持つキャリアの一つです。
現在はソフトバンクモバイルが運営しているなどの背景があったり、料金設定であったり、SIMカードのみで提供しているため、MVNOとよく勘違いされますが、MVNOではありません。
電話に強いプランを展開するなどの独自性が強く、魅力あるサービスを行っています。
スポンサーリンク
料金プラン
コース | 通信容量 | 通常料金 | スマホプラン割引適用(25か月間) | 通信速度 |
---|---|---|---|---|
スマホプランS | 1GB | 3,980円 | 2,980円 | 112.5Mbps |
スマホプランM | 3GB | 4,980円 | 3,980円 | |
スマホプランL | 7GB | 6,980円 | 5,980円 |
スマホプラン割引は、加入月より25か月間に限り、基本使用料から1,000円を割引してくれるサービスです。これによってぐっと格安SIMを提供しているMVNOのような料金に近づきます。契約している限りずっとではないため注意は必要ですが。
各プランとも、月間データ通信量がデータ容量の上限を超えた場合、128kbpsの低速通信になります。
また、ソフトバンクモイルからの番号移行、ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンクからのMNP転入の場合は、スマホプランSは3,980円、スマホプランMは4,980円、スマホプランLは6,980円となります。
その他の費用
オプションなどでかかる費用は以下のようなものがあります。
容量追加 | 500円/500MB | |
---|---|---|
違約金 | 9,500円(2年以内) | |
故障安心パック-S | 500円 | |
あんしん保証サービス プラス | 500円 | |
ワイドサポート | 500円 | |
エンタメパック | 500円(初月無料) | |
Enjoyパック | 500円(初月無料) | |
留守番電話プラス | 300円 | |
SMS送信料 | 国内 | 3円/通 |
海外への送信 | 50円/通 | |
通話料金 | 20円(21.6円)/30秒 後述しますが、無料で済む場合があります。 |
特徴
通話無双
Y!mobileの最大の魅力は電話についてです。
1回あたり10分以内の国内通話に限って月に300回までならば通話料金が無料になるというウィルコムのサービスを引き継いでいます。
1回の通話が10分を超える場合は、通常の電話料金20円/30秒の料金が請求されますが、一度電話を10分以内に切って、またかけなおせばそれは無料になります。
10分と言う時間は通常の電話であれば十分住む範囲の時間であり、はみ出る場合にも切ってかけなおすことで対応ができます。
そしてひと月に300回も通話をするでしょうか?
おそらくしないでしょう。
以上から電話無双と言えるんです。MVNOが乱立し、SIMの契約料金が安くなってきていますが通話に強いプランはまだ未開拓です。
一方キャリアが電話かけ放題のプランを展開していますが、それは基本料金として2,700円取られます。これでは高い。
Y!mobileはこのような多数の業者の中でも一際光った個性を発揮した魅力あるプランを展開しています。
なお、月額1,000円支払えば10分以内、300回以内という制限を取っ払った完全なる電話無双のプラン「スーパーだれとでも定額」が手に入ります。
サポートも充実
故障時に、無料で修理ができる故障安心パック-Sやトラブル時、5,000円で良品交換ができるサポート、機種変更時に特別割引(最大5,400円)が適用されるされるサポートが展開されています。
こういった面はMVNOとは違い、MNOとして存在しているY!mobileの一つの強みでしょう。
また、「ワイドサポート」という電話でサポートを受けられるサービスもあります。
Yahooとの連携
Y!mobileは、イーモバイルとウィルコムが合併し、ヤフーと業務提携して誕生した経緯があるため、ソフトバンクに吸収された現在もYahooとの連携はあります。
パケットマイレージ
まずはマイルが貯める「パケットマイレージ」サービス。これは、Yahoo! JAPANのサービスを使えば使うほどマイルが貯まり、さらに貯まったマイルのランクに応じて高速で使えるデータ容量の追加料金が無料になるというものです。
Yahoo!JAPANトップページにログインしていつも通りネットなどのサービスを利用するだけで溜まるため、楽に利用できます。
パケくじというパケットマイレージのボーナスマイルやEnjoyパック2ヵ月無料などのクーポンが当たるくじもあります。
エンタメパック
エンタメパックでは動画・コミック・書籍・雑誌が、楽しみ放題になります。書籍関連はahoo!ブックストア「読み放題」の作品と、Yahoo!ブックストアで無料にて提供している作品約25,000冊読み放題となります。
Enjoyパック
これは月額500円ながら毎月500円分のパケット料金とさらにYahoo!プレミアムのクーポン、補償などの会員特典が受けられるため、お得なサービスになっています。
以上がY!mobileです。
独自の回線を所有してるためキャリアなのですが、料金は安めに設定されており、またSIMカードのみで契約が可能なため、MVNOの仲間としてカウントされることが多々あります。
スポンサーリンク
ちょうどMVNOとMNOの中間のようなサービスを行っており、独自の魅力もしっかりと押し出しているため、十分選択肢の中の一つとしてカウントできます。